アンテオケ教会

使徒行伝13:1~3

作物が育つには太陽と水が必要であるが、ここのところ雨が降らず大変だった。多量の水が必要であるが、聖書の中で聖霊は火と水にたとえられる。聖霊の力なしに悟るということは不可能である。イエスキリストを信じた時、聖霊様が皆の中に来られる。

使徒行伝1~12章ではエルサレム教会が中心的な役割を果たすが、13~28章ではアンテオケ教会がその役割を果たしている。今シリヤに内戦がおこっているが、そのシリヤに建てられたアンテオケ教会に福音が伝えられ、世界に伝わった。私たちには福音を伝える義務がある。異邦人の中に建てられたアンテオケ教会が大きな役割を果たしているのだが、その中にどういう事が見られただろうか?

①13:1 各種の壁を乗り越えた教会であった。
中心人物5人が出ている。バルナバは財産をたくさん持っていた人で、恵みを受けて多く捧げた。マナエンはヘロデ王の乳兄弟で高い地位にあった。ニゲロ(二グロ、シメオン)は黒人であった。ルキオも北アフリ出身の黒人である。そしてパウロであった。
人種、地位、経済格差などあらゆる壁を乗り越えた教会だった。全ての人を受け入れる包容力のある教会。私たちの教会も理解し変えていく教会になろう。
調和と協力は聖霊に満たされて出てくる。聖霊に満たされていない時は相手の弱点が見えるが、満たされると全てがよく見える。人を変えるのは愛しかない。

②13:2 聖霊の働く教会であった。
聖霊の恵みを受け、主に仕えて礼拝した。断食して礼拝すると、聖霊様が働いて下さる。最善を尽くして主に仕える。聖霊様が主人で、聖霊様の語られることをわかり、従わなければならない。多数決ではなく、聖霊様の声に従うのが教会である。聖霊様が自由に働かれる環境作りは断食と祈りによる。アンテオケから世界宣教が始まるが、それはすべて聖霊様がされた。
牧師はうつ状態にあったかもしれないが、完全に回復して下さった。祈れば誰にも愛を施して、神様の時に祈りに答えてくださる。
ゼカリヤ4:6、1コリント12:3、ヨハネ16:13
問題を祈らないで答えを祈ろう。この世で一番大切なことはイエスさまを信じて救われ天国に行くこと。

③13:1 分け与える愛のある教会
アンテオケ教会は分け与える教会だった。バルナバとパウロという一番大切な2人を宣教のために外に遣わした。御旨を知るために断食した。そして聖霊様のみこころに従順した。もしその時従順しなかったら、今日ここまで福音が伝わらなかっただろう。命をかけて神様を求めれば神様が答えて下さる。教会には山羊と羊がいる。山羊にならないで従順して神様に仕え、愛を分け与える教会になる。
ルカ6:38

このブログの人気の投稿

ナアマンの癒し

あなたのものにならないのは

学び会